今年9月,当研究所サイトで公開している内容について「表現を修正してください」との依頼を外部の方から頂きました.しかしながら,当初は修正の本当の依頼主もはっきりせず(最終的にその依頼主自身が要求することもなく),またそこで問題となった表現は確かに誇張されてはいたものの間違いではな内容でした.
このため「事を荒立てないために表現を変えるべき」という意見と,「こちら側に明らかな誤りが無いにもかかわらずしかも依頼主が明確でない要求などに応じるべきではない」という2つの意見が対立する結果となってしまいました.
内部での議論は平行線を辿り,そこで議論が決着するまでの間,「その依頼主からの修正依頼にも応じないが,自分達の希望によるサイト更新(掲示板も含む)も認めない.」という方針で運営することになり,長い間その状態が続いておりました.
最終的に「当研究所サイトを訪れるなるべく多くの方々に快く見て頂くことが最優先」という合意に至り,問題の表記を修正したうえで更新停止状態を解除することとなりました.
更新停止の間当研究所サイトを訪れてくださった皆様に心よりお詫びを申し上げ,今後このような所内の意見不一致によるご迷惑を起こさないように善処していきたいと思っております.
2003年11月26日 所員一同